<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

生活 PR

【ラベルレスボトルをオススメする理由4つ】ラベルレスペットボトル飲料を購入するメリットとデメリット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!erieponです。

我が家では家族全員がペットボトルのお茶を持って仕事に出掛けるのですが消費量がとても多いので箱買いにしています。
そして分別が楽なラベルレスの物を選んでいます!

ラベルレスのペットボトル【デメリット】3つ

eriepon
eriepon
便利なラベルレスボトルにもデメリットがあります!

  1. 中身の表示(義務表示)がないものは、譲渡することができない(無償の場合も含む)
  2. 基本的に箱買いになる
  3. 中身が分かりにくい為アレルギーのある人などには不便を感じる可能性がある

ではラベルレスペットボトルの【デメリット】について一つずつ詳しく説明しますね!

①中身の表示(義務表示)がないものは、譲渡することができない(無償の場合も含む)

通常ペットボトル入りの飲料には「食品表示法(食品表示基準)」に基づいて、一つ一つに名称や原材料名、製造者等を記載しなければなりません。

ですが、複数個を一つのパッケージ(段ボール箱やビニール袋など)で販売する場合はパッケージに(段ボール箱やビニール袋など)表示すれば中の個々への表示義務を省略することができます。

そこで問題になるのは人に譲る場合です。

食品表示法(食品表示基準)の表示義務については、無償を含む「譲渡」も含まれているので、何の表示もないラベルレスボトルは譲渡することができません。

そのため家庭内での利用にとどめるのが基本になります。

②基本的に箱買いになる

食品表示法(食品表示基準)の表示義務に関連してバラ売りがされていないため箱単位での購入が基本になります。

それほどたくさん消費しないご家庭ではラベルありのペットボトルをバラで購入した方がいい場合もありますね。

③中身が分かりにくい為アレルギーなどのある人には不便を感じる可能性がある

ラベルレスのペットボトルは中身が何であるかを箱の表示などで確認しなくてはならないので、アレルギーなどがある人には不便を感じる可能性があります。

家庭内の利用であっても事前に確認の手間がかかるのは利用しづらいですね。

ラベルレスのペットボトル【メリット】4つ

eriepon
eriepon
私が感じているメリットは以下の4つです!

  1. ラベルを剥がして分別する手間がない
  2. 1本あたりの単価が安い
  3. ネットで購入すれば玄関先まで届けてもらえる
  4. 環境にやさしい

ではラベルレスペットボトルの【メリット】について一つずつ詳しく説明しますね!

①ラベルを剥がして分別する手間がない

ペットボトルって捨てる時にラベルを剥がして分別するのが意外と手間が掛かるし面倒ですよね。

ラベルレスボトルを購入すればその手間が激減します!

十六茶の場合ボトルの上部に小さなラベルが貼ってあるのでそれを剥がすだけで分別が終了します♪

【2023年5月18日追記】最近購入したラベルレスボトルは以前貼ってあった小さなラベルもついてこなくなり完全ラベルレスになりました!

ゴミも減るので一石二鳥です。

以前のもの(ラベルあり)
新しいもの(完全ラベルレス)

②1本あたりの単価が安い

これはラベルのあるペットボトルでも同様ですが、箱買いすると割安になるのでお得です!

ラベルレスボトルならラベルがない分更に安くなるはず?
※セール等によって価格が変動するので一概には言えませんが…

③ネットで購入すれば玄関先まで届けてもらえる

私はいつもネットで購入していますがショップによっては【送料無料】で玄関先まで届けてもらえるので重い箱を運ばないで済んでいます。

これはかなりありがたいですよね!!

今は置き配が選べる場合もあるので利便性はかなり向上しました。

④環境にやさしい

ラベルにはシュリンクラベルに使用されている熱収縮性の良い延伸PSフィルム、ロールラベルに使用されている作業性と軽量化を配慮したPPフィルムなどがあります。

これらの原料は石油などが使用されているので、ラベルがついていないラベルレスボトルは環境に優しくエコであると言えますね♪

おすすめのラベルレスペットボトル商品

【我が家で愛飲している十六茶】

\おすすめNo.1!/

十六茶は妊婦さんやお子様にも安心のカフェインレス!

のどが渇いたときの水分補給にはもってこいのお茶です♪

また、アレルギー特定原材料など28品目※を不使用なので特定のアレルギー反応を持つ方にも優しいブレンド茶と言えます。

※出典:消費者庁「食物アレルギー表示に関する情報」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/allergy/

おいしくて身体にやさしい健康16素材のおもいやりブレンドも嬉しいですね。

【その他の主なラベルレスペットボトル商品】

まとめ/ラベルレスボトルで楽にエコできる!

いかがでしたか?

あなたもぜひラベルレスのペットボトルで楽エコしてみて下さいね♪

  1. ラベルを剥がして分別する手間がない
  2. ・あっても小さなシールを一枚剥がすだけ!

  3. 1本あたりの単価が安い
  4. ・まとめ買いすれば1本あたりの価格が安くなってお得!

  5. ネットで購入すれば玄関先まで届けてもらえる
  6. ・買いに行く手間がかからない&重い箱を運ばなくて良い!

  7. 環境にやさしい
  8. ・ラベルレスボトルはプラスチックが減らせるので環境に優しくエコ

最後まで読んでいただきありがとうございます(^人^)
良かったら「読んだよ!」という感じで”いいね”❤押してもらえると嬉しいです。

ではまた~!(^.^)/~

ABOUT ME
えりえぽん
eriepon(えりえぽん)といいます! 1973年東京都で生まれその後すぐに、父の仕事の都合で茨城県へ~成人するまで茨城で育ちました! 現在は埼玉県在住です。 郊外の一戸建てに旦那様と娘一人、猫2匹と暮らしています。 好きなもの【猫、オートバイ、ラーメン、カフェ、アウトドア】 子猫の育て方、美味しいお店の情報、ツーリング情報、生活情報など色々な話題を綴っています! レビューや食レポのご依頼はお問い合わせフォームよりお願いいたします。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA