おはようございます!erieponです。
今回は仔猫の離乳始めについてです。
その子によってまちまちですが、生後4週目頃にはミルクをお皿から飲めるように!
仔猫はどんどん成長し生後1ヶ月程度になったら離乳食を食べられるようになります。
というわけで今回は【離乳期】に必要な物やあると便利なものです。
仔猫の育て方についてのまとめ記事はこちら⇛【生後間もない仔猫を保護した時にすることまとめ】
【離乳期】に必要な物
1.離乳食(市販品・手作り)
手作りの離乳食を用意するのも良いのですが、我が家では共働き&夫が職場に連れて行ってお世話をしていたので市販品のウエットタイプを活用しました。
ちゅーるとかでも良いのかな?と思いがちですが「総合栄養食」と表示のあるものを用意して下さい。
離乳食を始めたばかりの頃は離乳食は少しでミルクと併用します。
離乳食を始めたらウンチの状態(下痢、便秘等ないか)もチェックして様子を見ながら進めて下さい。
慣れてきたら離乳食を少しずつ増やしてミルクの量を減らしていきます。
(2024/12/06 07:33:43時点 楽天市場調べ-詳細)
2.小さなヘラやスプーン
仔猫の小さな口に合うように我が家では木製のコーヒーマドラーを利用しました。
あると便利な物
1.使い捨てのマヨネーズカップ(フタ付き)
レトルトパウチの離乳食は始めの頃は一度に1パックを食べきれないので小さなフタ付き容器に入れて小分けにして冷凍していました。
1回分ずつ持ち運べるので便利です。
2.携帯用のお皿
3.水(飲水用)
ミルクを併用している時期は水分も取れているのですが離乳が進むと水分補給も必要になりますので必要に応じて用意してあげたいですね。
水は水道水でも問題ありませんが、心配なら専用の飲料水も市販されています。
(2024/12/07 01:25:35時点 楽天市場調べ-詳細)
これに加えて、外出する場合はこちらもご覧下さい↓
【授乳期の仔猫を連れて外出するのに必要な物】
【仔猫の離乳・離乳食始めの準備5選】まとめ
1.市販の離乳食が便利!「総合栄養食」を用意
2.最初のうちは使い捨てのコーヒーマドラーなどで口に運んで与える
3.1パックを食べきれないうちはフタ付きのマヨネーズカップ等に小分けにして保存
4.ウンチの状態を要チェック!
5.離乳が進んだらお水も飲めるように準備
ここまでお読みいただきありがとうございました!
良かったら「読んだよ!」という感じで”いいね”❤押してもらえると嬉しいです。
ではまた~!(^.^)/~
仔猫の育て方についてのまとめ記事はこちら⇛【生後間もない仔猫を保護した時にすることまとめ】